知的障害
トゥッキーのプットブログ
知的障害

境界知能が簡単に料理をするには

境界知能だと献立を考えるだけで疲れる

料理をするにはいくつか手順を踏む必要があり、レシピを決めた後以下の作業プロセスに入ります。

やる事多すぎてめんどくさい事この上ありません( ´∀` )

これだけ作業プロセスがあると、脳がパンクし悩みに悩みぬいた結果、結局作るのが嫌になって外食やコンビニ弁当になるオチがあったりします。

しかし外食やコンビニ弁当だけにすると、食費がかなり削られてしまう上に栄養バランスが偏り気味です。

それを防ぐには結局自炊しかなく、いかに面倒くさいプロセスを省略して調理するのがポイントです。

  • レシピを比較的簡単に作れるモノに限定(カレーシチューや肉じゃが)
  • 保存性の高い食材しか買わない
  • 皮は剥かない
  • 食材はネットスーパーで調達
  • 自動で調理してくれる電気鍋などを使う
  • 味付けは最小限に

これらのポイントをいくつか抑えればすれば料理をやるハードルが大幅に下げられます。 

保存性の高い食材

冷蔵庫に一か月以上入れても腐らない野菜だと以下になります。

※保存するときは新聞紙に包むとより長く保たれます。

  1. キャベツ
  2. 人参
  3. 玉ねぎ
  4. ジャガイモ

この一覧の野菜は皮をむかなくてもよいため切る工程が少ない利点があり、ビタミンや食物繊維も豊富な王道の野菜といえます。

つまり皮がむかなくてもよい野菜は保存性が高く、栄養豊富なのです。

お肉とかはフリーザーバッグに入れて冷凍庫に保存すれば、一年以上保つことができます。

このような保存性の高い食材を常備すると何か作る時に困りません。

食材の調達はネットスーパーで

今の時代スマホを使うだけで食材や日用品の補給ができ、Amazonやネットスーパーを使えば簡単に調達可能です。

ネットスーパーは送料こそかかりますが、それ以上にお得なメリットがあります。

メリット
  1. スーパーまで歩かなくても済む
  2. 目で見た商品を衝動買いしなくても済む

すなわち、食費節約と時間が買えます

皆様は半額と書かれた札のついた商品を衝動的に買ってしまった経験はありませんか? 私の場合は半額を目にすると手当たり次第カゴにいれてしまい、本来必要のなかったモノまで買ってしまう事がよくありました。

しかしネットスーパーを使ったら半額セールに惑わされることはなく、必要なものだけをカートに入れてクリックするだけなので、食費を大幅に節約できるようになりました。

もはや直接スーパーに行かなくても良い時代になりましたので、じゃんじゃんネットスーパーを利用して食材調達しましょう。

ネットスーパーでおすすめなのは、Amazonプライム会員ならAmazonネットスーパー、全国対応のイオンネットスーパーをご検討ください。

Amazonネットスーパー

イオンネットスーパー

自動で調理してくれる調理家電を使う

ネットスーパーの他にも便利で高性能な調理家電が発売しているので、それなりにおいしい料理が簡単に作れます。

しかも調理機能の付いた炊飯器、自動で作ってくれる電気鍋などを使えば台所に立つ必要もないのでかなり快適に料理が作れます。

  1. 電気圧力鍋
  2. 電気フライヤー
  3. 炊飯器(自動調理機能付き)

電気圧力鍋

食材と調味料を入れるだけで作ってくれる自動調理機能があり、出来たら音を鳴らして停止してくれるので焦がすリスクがありません。

カレーや肉じゃがなどの煮込み料理を労力をあまり使わずに作るなら電気圧力鍋は外せません。

電気フライヤー

こちらは肉料理や食パンを焼きたい時に使う調理家電で、こちらにも自動調理機能があります。

オーブンレンジにも引けを取らない焼き加減で油オイルを50パーセント以上カットできる優れものです。

しかも油を敷く必要もなく食材をバスケット入れるだけで簡単に焼くことができ、これがあればフライパンで料理することもなくおいしい揚げ物が作れます。

炊飯器(調理機能付き)

最近の炊飯器は煮込み料理や蒸しパンを作るなどの多様な機能が付いている事がほとんどで、これと電気圧力鍋を組み合わせて使えば料理するハードルがかなり下がります。

調味料はこれだけで十分

これだけは常備
  1. かつおだし
  2. 味の素
  3. 醤油
  4. みりん

レシピサイトを見ながら料理すると、調味料がいろいろありすぎて混乱することがよくあると思います。

料理とは旨味、しょっぱさ、ほんのりした甘みのバランスで成り立つものなので、例えば肉じゃがを作る時上記の5つがあればバランスの取れた肉じゃがを作ることができます。

この5つの調味料があれば他の煮込み料理や鍋料理に応用が利きます。

仕上げの洗い物は食洗器で

料理の最後のプロセスは食器洗いで、最も重要なプロセスともいえます。

何故なら食器洗いは面倒だから先延ばしが多く、食器が積み重なり台所に洗い物が増えてしまうことがあります。

食器についている菌をそのままにすると、病気にかかる危険があります。

しかし食洗器を導入すればきれいに洗えるだけでなく、食器洗いのプロセスを省くことができ、洗う時間も浪費せずに済みます。

洗い物に困ってる場合は食洗器を使うことを検討してみましょう。

まとめ:自炊のメリット

料理は煮こむ、焼く作業を自動化させ皮を剥かなくてもよい野菜だけにすれば無理なく続けられるようになります。

自炊を続けると下記のメリットがいくつかあったりします。

  1. 食費が抑えられる
  2. 外食に行く回数が少なくなり時間を使わずに済む
  3. よい栄養が取れる
  4. マルチタスクに多少慣れる
  5. 全身のむくみがなくなる

自炊に慣れると仕事効率化にも役立ちます。

レシピを考えるのが辛い場合はカレー、肉じゃがなどの煮込み料理だけに限定し、それにちょっと飽きたらたまに外食に切り替えると少し幸福感が上がることもあります。

自炊は家電による自動化、切る作業を少なめにすれば驚くほどやりやすくなります。